MENU

寿司の食べ方やマナー!順番は?醤油は?ネタは下?手で食べる?

当ページのリンクには広告が含まれています。

寿司

寿司を食べるというシーンには、
気軽に楽しめる回転寿しや本格派な寿司屋さんと
それぞれあります。

ちょっと敷居の高い寿司屋さんでは、
寿司の食べ方があるとされ、
よく耳にする「通の食べ方」本当にそうなのでしょうか。

気になる寿司の食べ方について、
疑問に思う事を調べてみました!

スポンサードリンク
目次

寿司の食べ方、順番は?左から??

回転寿しでは楽しく好きな物を好きな様に
楽しみたいところなのでここでは触れず、
しかし身に付けたい方だけ気にしてみて欲しいと思います。

では、回っていないお寿司屋さんではどうでしょうか?
ここではきちんとしたマナーが必要になってきます。

美しく食べる事、そしてなによりお寿司を握る
職人さんたちの気持ちや習って来た
「寿司」という料理においての流れがある様です。

お寿司屋さんでは2種類程度
ポンポンっと頼む事があると思います。

もしくは「おまかせで」なんてことも
ざらにあることと思います。

そうした場合の食べる順番、
これは自身手前からなので「左側から」
食べ進めて行く事がよいとされています

それというのも始めはあっさりとしたものから始まり、
続いて味の濃いものという食べ進め方からなのだそうです。

スポンサードリンク

寿司の食べ方、醤油は?ガリで付ける?ネタは下?

お寿司を食べる際には「醤油」がつきもの。
もちろん好みでは醤油をつけなかったり、

漬けや予め塩で食べるお寿司など職人技が光る
お寿司もあります。

お醤油をつけていただくネタの場合には、
「ネタが下」でシャリ部分には醤油はつけません

握り寿司は職人技によりほどよく空気を含み、
口の中でばらける様な熟練した技で握られています。

ふんわりとしたシャリに醤油が付く事は、
せっかくの握り寿司がばらけてしまうことや、
米が醤油を吸って塩辛くさせてしまう事になります。

本来醤油をジャバジャバ付ける事自体が誤りだと思いますが、
握り寿司を食べる際には少々傾ける程度で
ネタに醤油をつける程度が美しく丁度良いとされています。

また、ネタだけを剥がして醤油をつける
という行為は「追いはぎ」といいNGな食べ方となります。

また、お寿司には「軍艦巻き」がありますが、
この場合にはネタがこぼれてしまうので、
いくつかの方法が取られています。

・ガリで付ける
・きゅうり等があればそれで付ける
・軍艦巻きの横の海苔部分に少量付ける
・プッシュ式しょうゆ差しなら直接付ける

寿司の食べ方、女性の「箸」は?手で食べるが正解?

寿司を食べる際ですが、
通ぶった方が「箸では食べない」などと言い張りますが、
お箸で食べようと手で食べようがこちらは、
どちらでもOKなのだそうです。

つまり自分が「美味しい」と思える食べ方で、
尚かつ美しくいただく事と、
職人さんへの配慮や技を汲み取る事が
回っていない本格寿司屋さんでの食べ方のマナーといえます。

わからない事は直接職人さんに聞いてもOK!
もちろん忙しい時は抜きですが、
話しかけてくださる様なところでは、
お寿司についてのあれこれを聞いてみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次