健康のためにランニングでも始めようと思っても、ランニングシューズが無い。
いざ買いに行っても、どんなシューズを選んだら良いのかわからない。
軽いのが良いのか、大きさはどの位か、安いものはだめなのかなど、選ぶのに悩むことが多いと思います。
そのような初心者でも、長く楽しくランニングを続けられるように、シューズの選び方やおすすめのシューズなどの情報をご紹介します。
自分の足にフィットしたサイズを選ぶポイントは?
初心者の場合、いきなり上級者用のものや高級品を購入したからといって、気持ちよくランニングができるとは限りません。まずは自分の足にフィットしたシューズが必要です。
自分に合ったサイズのシューズを選ぶには、次のポイントに注意しましょう。
・足のサイズを知る・・・足の長さの測定をして、正しい足の大きさを知ることが大切です。かかとから一番長い指までの距離を、片方だけでなく両足測ります。
・測るタイミング・・・朝と夕方で足の大きさが変わるので、足が大きくなる午後に測りましょう。後でシューズがきつくなることを防げます。
・シューズの大きさ・・・左右の足で長い方の足長から、約1㎝大きなサイズを選びます。
ランニングシューズの履き心地を確かめるには?
シューズの大きさが決まったら、履き心地を確かめてみましょう。シューズを履いたら、かかとをトントンして合わせてください。
・靴紐の締め方・・・始めは全部を緩めた状態から、つま先の方から足の甲の方へ、足を包むように締めていきます。最後は前にキュっと引いてから締めてください。
・両足で履く・・・左右で足の形や大きさが違うことがあるので、片方でなく両足で試してみましょう。実際に靴紐をきちんと結んで、履くようにしましょう。
・つま先・・・足の指が自由に動くか、親指や小指がきつくないか確かめます。違和感があると、靴擦れや骨の異常で痛みを生じることがあります。
・全体・・・片足で立つことや、軽くランニングをして土踏まず、くるぶし、かかと、甲などに違和感がないか確かめます。
ランニングシューズを選ぶポイントは?
・重量・・・初心者は軽いシューズの方が良いと思うかもしれませんが、軽量なものはクッションの衝撃機能を省略して軽くしているので、足や膝に負担がかかってしまいます。軽量なものはおすすめしません。
・クッション重視・・・足や膝への負担を軽減するため、クッション重視は必要です。そして、初心者は柔らかいクッションは避け、適度に反発性と安定感があるものを選びます。
・人気メーカー・・・人気のあるメーカーは種類も多く、メンズ・レディース共に初心者から上級者まで対応できるものが揃っています。
・価格・・・あまり安い値段のシューズは、機能的に不十分なものもあり、おすすめしません。相場としては9,000円~15,000円前後のシューズが売れています。高級品や上級者用は、十分ランニングに慣れてからにしましょう。
・耐久性(寿命)・・・ランニングシューズは、1回の使用時間が割と長いので、耐久性はあるとはいえ、やがては交換しなければなりません。走行距離500km、かかとなどのすり減り状態、履き口の破れによって交換を検討しましょう。未使用でも劣化してしまうので、3~4年で交換したほうが良いでしょう。
初心者におすすめのランニングシューズは?
人気メーカーの初心者におすすめのランニングシューズをご紹介します。
・ナイキ ジョイライド ラン フライニット・・・
小さめの作りなので、少し大きめのサイズを選びましょう。通気性に優れ、足を固定し安定性があります。長距離を走っても快適です。丈夫なラバーで摩耗しやすい外側を補強しています。価格:公式サイト9,999円(税込)。
・アシックス GT-2000 8・・・
ソフトなクッション性で着地が快適で、キックは軽快です。初心者から上級者まで対応できるモデルです。柔らかい自然な着地感覚です。価格:公式サイト9,790円(税込)。
・ミズノ ウエーブライダー24・・・
かかと部分を高い衝撃吸収をするパラレスウエーブを搭載しています。スムーズな走行と安定性を実現しています。価格:公式サイト14,190円(税込)。
・ニューバランス FuelCell PRISM M SC・・・シューズのソールの巻きあがりが特徴的です。通気性が良く、長時間の走行が快適です。初心者から上級者まで、幅広く支持されています。価格:公式サイト9,240円(税込)。
・adidas SUPERNOVA+・・・レディース用お洒落なシューズです。長距離走行も快適なソフトなランディングと安定性、通気性も優れています。リサイクル素材を使用しています。価格:公式サイト13,200円(税込)。
・adidas フォルタランニング2020・・・ジュニア用のランニングシューズです。活発なジュニアが快適に走行できるように、フィット感や通気性を向上させています。ミッドソールには、CLOUDFOAMを排して、衝撃を吸収します。価格:公式サイト4,939円(税込)
ランニングシューズの洗い方、保管する方法は?
汚れてしまったシューズを、いつまでも履いていると、汚れがこびり付いて、いやな臭いもただよってきます。汚れたときは、きちんと洗いましょう。
洗う方法は、次のような自宅でできる簡単な方法があります。
用意する物:バケツ、靴用ブラシ、液体石鹸(アタックなど)です。
洗う前に、乾いた泥などは前もって落としておきましょうね。
①バケツに水かぬるま湯を入れ、水量に合わせて液体洗剤を入れ混ぜます。
②ランニングシューズが浮いてこないように、水を入れたペットボトルなどの重しを付けて、1時間ほど漬け置きします。
③時間が経ったら、バケツの中でブラシを使い、シューズの汚れをやさしくこすり洗いします。
④バケツの水をきれいな水に取り換えてから、シューズを入れて泡が出なくなるまですすぎます。
⑤日当たりや風通りの良い場所で乾かします。
シューズは、どうしても自然に劣化してしまいますが、しっかり保管することで劣化を遅らせることができます。次のことに注意して保管するようにしてください。
・汚れを落として、お手入れをして保管します。
・湿度や温度が高い所は避けて、風通しの良い場所で保管します。
・シューキーパーなどで、型くずれしないように保管します。
・濡れた状態で保管するとカビが発生することがあるので、しっかり乾かして保管します。
・車の中やトランク、日当たりの良過ぎる場所など、高温になる場所は避けて保管します。
■ジョギングのやり方!水中やエアジョギング、スロージョギングは?