自動車保険、保険料が安い保険会社は?年齢別の相場!
自動車保険で事故対応や補償内容がほぼ同じであれば、どの保険会社を選ぶかは、保険料が安いというのも重要な条件と言われています。
その保険料が安い保険会社について、年齢別の人気や気になる項目についてまとめましたので、ご紹介します。
保険料が安い保険会社はどこ?年齢別の相場は?
オリコンの2017年調査によると、保険料満足度ランキングは、1位:セゾン自動車、2位:チューリッヒ、3位:SBI損保、4位:ソニー損保、5位:三井ダイレクトとなっています。
価格.COMの2017年調査では、1位:SBI損保、2位:セゾン自動車、3位:チューリッヒ、4位:アクサ損保、5位:ソニー損保となりました。
この中で両方のランキングに入っているのは、セゾン自動車、チューリッヒ、SBI損保、ソニー損保ですが、全て大手の通販型自動車保険です。
やはり保険料については、代理店型より通販型が安いので人気がありますね。
保険料は、年代によって保険金額が大きく変わります。
おおよそですが通販型の年代別の相場です。
・20代:7万円~16万円・・・等級が低く、年齢限定条件で少し保険料が変わります。
・30代:4万円~11万円・・・等級と年齢条件によっては、保険料は下がります。
・40代:4万円~9万円・・・等級が上がり、ほぼ保険料の安さはほぼ限界になります。
実際に保険料を検討するには、ネットで保険料一括見積もりのサービスが行われているので、条件を記入して各社の見積もりを取り、比較するとわかりやすいですね。
スポンサードリンクフリート契約とノンフリート契約とは保険料が違うの?
自動車保険には、フリート契約とノンフリート契約があります。
・フリート契約・・・総保有台数が10台以上で、法人、会社、経営者などと契約します。
・ノンフリート契約・・・総保有台数が9台以下で、ほとんどが個人で契約します。
ノンフリート契約のメリットは、無事故の割引率が20等級の場合、ノンフリートでは最大63%、フリートでは最大80%にもなります。
また、一括して特約を付けたり、年齢条件に影響されないということです。
法人などで契約するときに活用すると、保険料はかなり安くなります。
一般的な個人は10台も車を持っていないので、メリットはあまり関係ありませんね。
車両保険は必要?不必要?普通車よりも軽自動車の保険料は安いの?
車両保険は事故などで車が損害を被った時に補償してくれますが、保険料が高くなるため、入るのに悩む方が多いと思います。
あるアンケートによると、加入率は約4割と言われています。
(車両保険が必要か不要かの判断の目安)
・必要な人・・・新車、高級車に乗っている・免許取り立てなど運転技術や事故に不安がある・自然災害やいたずらなどに不安がある・車が事故にあっても修理費が無い・しばらくこの車に乗りたい・車を運転することが多い・補償金額が大きいなど。
・不要な人・・・車がかなり古い・中古車に乗っている・補償金額が小さい・保険料が負担・車が損害を受けても払う金がある・車に乗ることが少ない・車を買い替える予定があるなど。
自分がどのケースになるか考えることと、毎年本当に必要なのか検討しましょう。
軽自動車の保険料は、普通車よりも年間約5千円~3万円程度安くなるようです。
この理由は、普通車よりも軽自動車の方が、速度が遅い・修理費用が低い・運転しやすく事故が少ないなどの事故リスクが少ないためと言われています。
また、自動車保険に加えて、燃料代や税金などの車全体にかかる経費が少ないため、現在は軽自動車に乗る人が非常に増えてきました。
■自動車保険,事故対応満足度ランキング,1位,年齢別,おすすめプラン