MENU

ウィスキーの種類と特徴!日本のウィスキー銘柄一覧は?おすすめは?

当ページのリンクには広告が含まれています。

ウイスキー

日本でお酒と言えば日本酒、焼酎、ビール、ウィスキーが人気ですが、世界的に見るとやはりウィスキーが一番人気でしょう。
でも押され気味だったウィスキーも、日本産の高級ウィスキーが世界でも認められ話題となり、その魅力が改めてファンの間で広がっています。

そのウィスキーにはどんな種類があり、特徴や違いがあるのか知りたくありませんか?
今回は、ウィスキーの種類、特徴、おすすめの銘柄など、基本的な知識を一覧にして、わかりやすくご紹介します。

スポンサードリンク
目次

ウィスキーとは?

ウィスキーは、各国で定義がありますが、それぞれ違いがあり統一されているわけではありません。
ただし、大まかに言うと大麦、ライ麦、トウモロコシなどの穀物を原料として、糖化・発酵・蒸留を行い木製の樽で貯蔵熟成している蒸留酒の一種です。

この木製の樽に長い年月熟成することによって、ウィスキーの琥珀色が生まれます。

日本酒を飲む場合は冷か熱燗がほとんどですが、ウィスキーには主に次の飲み方があります。

・ストレート・・・ウィスキーのみです。

・ロック・・・氷とウィスキー、水は入れません。

・ハーフロック・・・ウィスキーと水1:1、氷を入れます。

・トワイスアップ・・・ウィスキーと水が1:1です。

・ソーダ割・・・ウィスキーとソーダ(炭酸や果物など)を1:3で入れます。

・水割・・・日本で生まれた飲み方で、適当にウィスキーと水を調整して飲みます。

スポンサードリンク

ウィスキーの種類と特徴は?

産地による主なウィスキーの種類を一覧にしました。

・スコッチウィスキー・・・イギリススコットランド産だけの名称です。
原料は大麦麦芽を使い泥炭(ピート)で麦芽を燻蒸するので、独特のスモーキーフレーバーが特徴です。
世界で最も生産され、日本産ウィスキーが見本としているウィスキーです。

・アイリッシュウィスキー・・・アイルランドで造られるウィスキーで、原料は大麦、未発酵の大麦、ライ麦、小麦などがあります。
ピートによる燻蒸を行わないで、蒸留が3回なのが特徴です。

・バーボンウィスキー・・・アメリカケンタッキー州バーボン郡を中心として作られているウィスキーで、主な原料はトウモロコシです。
アメリカを代表するウィスキーで、内側を焼いたホワイトウォークの樽で熟成されています。
甘くて香ばしい匂いが人気です。

・テネシーウィスキー・・・アメリカテネシー州を中心として造られているウィスキーで、ほぼバーボンと同じと言われています。
内側を焼いたオーク樽で2年以上熟成されます。

・カナディアンウィスキー・・・カナダで造られるウィスキーで、原料がトウモロコシのものとライ麦のものをブレンドしたものです。
癖が無く飲みやすいウィスキーです。

・ジャパニーズウィスキー・・・スコッチを見本として日本で作られているウィスキーで、日本人好みに造られています。
近年では世界的に評価が上がり、各種品評会で高い評価を獲得しています。

日本のウィスキーの銘柄一覧は?

日本のウィスキーは、スコッチウィスキーを見本に発展してきた経緯もあり、味や製造方法も似ています。
しかし、スコッチウィスキーのようにウィスキーに対する定義の条件は厳しくありません。
例えばスコッチでは100%穀類由来の原酒を使い、最低熟成年数3年と決められていますが、日本では10%以上の穀類由来の原酒でよく、最低熟成年数では規制がありません。

そのため、日本のウィスキーの中には、高品質な高級ウィスキーから低価格なウィスキーまで幅広く販売されています。

その中で、日本の大手銘柄としては、次のものがあります。

・サントリー・・・蒸留所:大阪府島本町、山梨県白州町、愛知県知多市。
日本最大手のウィスキー製造業者。
ウィスキー立ち上げ時には、後のニッカ創業者の竹鶴政孝が工場長をしていました。
主な商品は、山崎、知多、角瓶、トリス、レッド、ホワイト、オールド、ローヤル、響など。

・ニッカウヰスキー・・・蒸留所:北海道余市市、宮城県仙台市。
サントリーでウィスキー造りをしていた竹鶴政孝がサントリーを退社して、北海道余市で創業しました。
主な商品は、シングルカスク余市、シングルモルト余市、竹鶴、ザ・ニッカ、スーパーニッカ、ブラックニッカなど。

・キリンディスティラリー・・・蒸留所:静岡県御殿場市。
麒麟麦酒が100%出資している孫会社。
ウィスキー、缶酎ハイ、ミネラルウォーターなどを製造しています。
主な商品は、キリンシングルグレーンウィスキー富士、キリンウィスキー陸、ロバートブラウン、オークマスターなど。

・宝酒造・・・蒸留所:千葉県松戸市。
日本酒、焼酎を中心とする酒造会社です。
主な商品はキングウィスキー凛セレクト、ブラントン・ゴールド、エンシェント・エイジなど。

・本坊酒造・・・蒸留所:長野県宮田村、鹿児島県南さつま市。
本格焼酎、ウィスキー、ワインが中心の酒造会社で、九州に本社を置く醸造業として酒類の種類が一番多い会社です。
主な商品は、マルスモルテージ越百、マルスウィスキー、岩井トラディションなど。

・江井ヶ嶋酒造・・・蒸留所:兵庫県明石市。
清酒神鷹など日本酒の醸造元として有名ですが、ウィスキー造りなど洋酒製造にも進出しています。
主な商品は、シングルモルト江井嶋シェリーカスク、ホワイトオークシングルモルトあかしなど。

日本のウィスキーのおすすめは?

日本人の口に合いやすい、日本ウィスキーのおすすめ商品をご紹介します。

・角瓶(サントリー)・・・アルコール度40%、ハイボールなど炭酸系と割ることが多い商品です。
もちろん水割でもスッキリとバランスが取れた味が楽しめます。
700ml1,590円(税別)
・山崎(サントリー)・・・アルコール度43%。
世界の酒類コンテストで金賞を受賞している日本を代表するシングルモルトウィスキーです。
イチゴのような個性的な香りと豊かな風味を味わえます。
700ml4,200円(税別)
・響(サントリー)・・・アルコール度43%。
世界の酒類コンテストで最高賞を受賞している商品です。
ほのかなミズナラの香り、蜂蜜の甘さ、熟成した味が人気です。
700ml5,000円(税別)
・ブラックニッカスペシャル(ニッカウヰスキー)・・・ニッカを代表する商品です。
アルコール度42%。
甘さとコクが調和されたカフェグレーンの香りが人気です。
720ml1,350円(税別)
・シングルカスク余市(ニッカウヰスキー)・・・アルコール度45%、オークの甘さとビートの風味が調和し、爽やかな酸味があります。
720ml4,200円(税別)
・スーパーニッカ(ニッカウヰスキー)・・・アルコール度43%。
口当たりが良く、まろやかな味と香りが余韻を呼びます。
700ml2,500円(税別)

ウィスキーの種類と特徴!日本のウィスキー銘柄一覧は?おすすめは?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次